備忘

 先週今週行った店、忘れないように書いとかなきゃ。
にくのこころ 人形町(人形町・小伝馬町/すき焼き) - ぐるなび
 カウンター中心のこぢんまりとした店。この日は二軒目で多分10時過ぎに行ったのだけど、まだそこそこ混んでました。いろんな泡盛があったのだけど思わず5種類飲めるテイスティングセットを注文。テイスティングも何種類かあったような気がする。僕が飲んだのはかび臭い感じのクセのあるのからトローリとした酔い飲み口のものまで堪能しましたが、一軒目でビール2〜3杯飲んで、焼酎のボトルを二人で一本空けた後だったので、途中で落ちてたかも。つまみも島のモノがいろいろあるみたいで、今度は一軒目で行ってみよう。
ぐるなび - レストラン予約と宴会・グルメ情報 検索サイト
 雰囲気は僕は好きだな。味はそこそこだったような気がする。味付けは程よくビールが進む辛さで僕にはちょうど良かったのだけど、次の日一日中下痢しちゃってました。ま、多分体調が良くなかったからだと思うけど。

 全然関係ないけど、学生時代には吉祥寺が主なテリトリーだったわけですが、当時丸井の裏の方にあった羅宇屋(RAOYA)というエスニックの店に入り浸ってた時期がありました(もう閉店したみたいです)。昼過ぎに吉祥寺について、羅宇屋で昼飯にカレー食って、その後ジャズ喫茶のA&Fというところに6時間居て、でそのまま家に帰ったりバイトいったりしてました。アホですね。ちなみに羅宇屋のカレーは、当時既に吉祥寺でもサムラートとかカルダモン(今は名前が変わってるはず)とかのおいしいインドカレー屋が出てきた後としては、たいした味ではなかったのですが、とにかく店の雰囲気が怪しくてサイコーでした。ちなみに店主はシタールの日本での第一人者とかで、さらに怪しいです。今でこそ(もう終わり?)カフェ文化で盛り上がってる吉祥寺ですが、その前はエスニック、その前はジャズ・フォークとサブカルチャー的な雰囲気がプンプンしてたものです。ちょっと羅宇屋の名前が出てこなかったので吉祥寺で行ってたカレー屋を書いておくと、九九屋(閉店)、くぐつ草(メインは濃いコーヒー)、武蔵野文庫、まめ蔵などで良く食べてました。ちなみにタイ料理だと、スコータイ、ペパーミントカフェなど。

朝体重:96.2kg
朝食:水
昼食:ご飯、味噌汁、納豆、ハムカツ半分、ソーセージあげ2本、カレーコロッケ、キャベツ、中華風冷や奴、黒烏龍茶
夕食:ビール2杯、ニシンの酢漬け、シーザーサラダ、豚ロースのペッパーステーキ(つばめグリル
歩数:6916歩
夜体重:97.2kg