サンクスギビング(前半・・・多分)


 もう少しマック自慢・・・光るキーボード。英語版キーボードなので、ひらがなとかが無くきれいです。

 さてさて、アメリカは今日からサンクスギビングの四連休。で、ここ数年はちょうどこの辺りって日本に出張することが多かったのだけど、久しぶりアメリカの休日を過ごしてます。まず22日水曜日。まだ前の日だっていうのに町中やたら車が多くて、ショッピングモールとかでも駐めるのが大変。ちょうどスノボをメンテに出していたのをピックアップしにいったんだけど、駐車場から出るのも大変でした。で、僕もこの日はさっさと仕事を切り上げて、明日の手巻き寿司パーティのネタを分けてもらいにSakaeに。連休前だけど忙しかったみたいで、ちょっと申し訳なかったのだけど、お願いして、マグロや玉子などなど結構な量のネタを分けてもらうことができた。で、ついでにこないだ日曜に飲んで美味しかった「鬼辛口」も買うことにした。閉店後もウダウダしながら11時くらいまでNさんと話をしてから、明日が休みと言うことで麻雀をやるというお誘いに乗ってそちらに向かう。アメリカに来てからは初めての麻雀。あまり点数計算は覚えていなかったけど、2回やって、1回目は僕的には特に盛り上がりも無く終了。2回目はつい真面目にやってしまって無口になってしまったけど一人勝ち、トータルではプラスにもってけました。その後もウダウダ酒など飲みながら、結局4時過ぎくらいまで居て、それから帰宅。それまであまり眠気を感じていなかったので、スピードだけ気をつけて運転していたのだけど、自宅の近くまで来たところで居眠り・・・ふと気がついたら高速の出口の分岐の境目に置いてある黄色いの水の入れ物が目の前に。またまたハンドルを取られて半回転、周りには車も壁もなかったので特にぶつけたりはしなかったけど、冷や汗ものでした。その後も駐車場でもバンパーをこすってしまいました。最近飲む量が多いし、体力の衰えも感じてはいるので気をつけなければと思っていながら、またやってしまった。本当に反省。
 23日のサンクスギビング当日は、結局昼まで爆睡して、部屋の片付けなどしながら、YouTubeで中国語字幕付きの「のだめカンタービレ」を見始めたら、面白くてついつい見てしまう。ベートーベンやラフマニノフて言う選曲がは感情移入もしやすくて、普段あまりクラシックを聴かない人でも判りやすいだろうなあ。クラシックと言えば、こないだテレビでコープランドの特集をやってて、良くも悪くもアメリカ的な作曲家だなあと思って、ついiTunesで買ってしまいました。クラシック音楽をオンラインで購入する・・・ほんと、よく考えたら、ちょっと前までは夢みたいな話だよなあ。
 そんなこんなで、「のだめ」にはまってしまって予定よりも遅れてマイミクまいくの新居での手巻き寿司パーティへ。途中ダウンタウン〜空港の近くなど、車が全然走っていない。まさに東京の正月状態でした。ま、家族が集まって伝統料理(ターキー)を食べ学生アメフトの試合を見るというように、確かにサンクスギビングアメリカ人にとって正月なんだな。ま、今年は日本人ばっかりが集まって、寿司だけでなく、ゴイクン(ベトナム生春巻き)やクリームコロッケなど、どれもおいしゅうございました。なんか、僕自身、料理したくなりました。今度の日曜辺り、またカレー(!?)でもつくろうかね・・・
 明日は仕事なので(といっても事務作業が中心なので、さっさとやって早く帰ろうっと)、今日は早めにおいとまして帰宅。少し本を読んで寝ようっと。今読んでる本は

  • 動く骨(コツ)―動きが劇的に変わる体幹内操法

    動く骨(コツ)―動きが劇的に変わる体幹内操法

    ・・・以前に読んだスーパーボディを読む―ジョーダン、ウッズ、玉三郎の「胴体力」と同じような本。こちらの方がより詳細に出ていて、ちょっと読むのが面倒くさいのだけど、より実践的な感じだ。最近頭〜肩〜腰が痛くなることが多い。運動不足なのは明らかなんだけど、このままいけばちょうど土曜日に今シーズンの初滑り予定。ケガとかしないためにも、こんな本でも読みながら体をうまく使うコツを身につけていかないと。