明鏡止水

 一昨日のゴルフに引き続き土曜日は巣鴨でのセッション。始めての人も居ましたが、全体的にはそれなりのテンションと落ち着きでプレイできたと思います。歌モノが多くできたのでブラシの感覚もだいぶ調子が出てきたように感じました。勘違いで予定よりも早く終わったので打ち上げにも参加。ただし、翌日にゲロ飲み企画があったためにちゃんと一軒で帰宅。


 で、日曜日は一年ぶりの酒蔵ツアーに参加。去年も朝一から夜バスを降りるまでひたすら飲み続けてましたが、今回も同じでした。8時に集合して、すぐ出発。首都高に入るとまもなくビールが登場!まもなく日本酒も。この日のお酒は酒蔵に付くまではいきなりの黒龍

 つまみも朝からシャコ、メバチマグロ、メカジキ、赤貝、と刺身。その後も玉子(名刺)に酢卵、などのいつもの寿司屋メニュー。今回は途中でちょっと変わった趣向があって、なんとカクテルタイム!
ginzanoyoru.com
 こちらのオーナーさんが参加されていて、オリジナルを含むカクテルを数種類振舞っていただきました。ドイツのガラナとかが入っているカクテルで元気出ました。また、シェリーも一本持ち込んでいただいていて、これがまたさっぱりしてて美味しかったです。

 走行しているうちに昼食へ。信州三大人気蕎麦屋の一つ、大にしさんへ。

 なんでも発芽した蕎麦を始めて打った人とのことで、確かに濃厚な中に爽やかな感じがした気がしました。山菜(コシアブラ)の天ぷらも美味しかったな。あと、建物がとにかく立派。さらにはこんなものが現役で動いていて、グッとくるものがありました。


 で、この後いよいよ信州は茂田井の宿、明鏡止水の大澤酒造さんへ。
http://www.nipponnosake.com/kuramoto/meikyo/index.html

 去年伺った酒蔵さんがアカデミックにいろいろ新しいことにチャレンジしたりしてたのに比べると、こちらの酒蔵さんは長年のノウハウが確立されていて、あとはその時々の環境に微調整していくっていうような、よりシンプルな酒造りという感じがしました。で、見学の後はもちろん試飲です。


 もちろんどのお酒も美味しかったのだけど、おばあちゃんが漬けているというタクアンが絶品で、これまた酒粕の甘さが良かったです。もう何杯飲んだかも忘れましたが、途中仕込み水も飲みながらだったので、そんなに酔っぱらいはせずに、帰途へ。


 茂田井の街並みと田園風景。良い感じでした。

 この後はまたひたすらバスで飲み続けて帰ったのでした。