厄年

 年賀状を書いていても、例年に比べて喪中の数が半端ない感じです。誰も言わないけど、震災と節電の影響が大きいんじゃないかなあ。この辺の影響とか、誰か調査してないのかなあ、本当に。安易に原発なしでも大丈夫とか言わないほうがいいような気がするのだけどね。あと、日本だけでなく、海外のミュージシャンでも多くが亡くなった気がします。こんな年は本当に今年だけにして欲しいものです。

 個人的には年始にはこんな目標を立ててました。個々の項目を見ると未達成のものが多いので、今年は自分へのボーナスは無しですが、実は印象としてはかなり良い年だったと思います。昨年後半から音楽に重点をおいて活動してきましたが、二度目の定禅寺への参加を始めとして、ライブの回数こそまだまだ少いのですが、確実に人脈は広がったし、何よりも仲間との絆が深まりました。そうして音楽活動が充実してくると、不思議なもので仕事に関しても影響したのか運が上向いてきたように思います。特に夏ごろから海外の案件の担当をするようになり、会社としては新規の領域ということもあって、かなり前向きに取り組むことができて、上司からも評価してもらいました。ただし、飲み過ぎては遅刻するなど、勤務態度はかなり悪かったので、それは来年の課題です(子供かって・・・)。ゴルフに関しては、何回か120台で回ることは出来ましたが、結局ほとんど練習もしていません。やっぱり実家にクラブを置いてしまうとだめですね。ちょっと環境を変える必要がありそうです。健康管理に関しては、実際に(ほぼ)毎日体重・血圧は図っていて、だいたい自分の体重増減のパターンなどは把握できたと思います。医者にも定期的に通っていて薬も飲んでいますが、なんとか現状維持がいいところで、改善には至っていないのが現実です。こちらも何かしら環境を変える必要があるかなあ。婚活に関しては、まあ諦めたというか、健康にも問題ある中で結婚生活が看護生活みたいになっちゃうのも申し訳ないし、あとは、大きいのは音楽仲間なのだけど、このままでも十分充実してるというのが大きいかなあ。仕事に関してもだけど、「今、その場」に集中することで、漠然とした将来の不安みたいのと決別できた気がするのです。そういった意味で、飲み会とかも大きな一座建立の場なのですが、健康との兼ね合いもあって、この辺をどうするのかが、来年の課題なんだろうなあと思います。まあ来年のことは来年考えますが、何はともあれ、みなさま、良いお年を。

検査

 水曜日にいつものように血液検査をしたのだけど、まあ、あんまり良くなってなくて、一時期止めていた薬をまた飲むことにしました。要は肝臓系なのですが、一時期悪化したのが薬の影響ではなさそうだということで、そりゃまあ、飲めばすぐに記憶はなくなるし、飲み過ぎ(食い過ぎ)ってのは自分では分かってるんですけど、念のため、CT検査を受けることに。そう、あの輪っかに入ってくやつです。で、今日早速受けてきたのでした。

 もちろん生まれて初めてのCT検査だったわけですが、やっぱりあの健康ランドみたいな服を着るんですね。で、さっそく機械のベッドに横になり、最初は普通にそのまま撮影して、その後、点滴で造影剤を注入。ちなみに僕、実は点滴も人生初です。で、これがビックリだったのですが、右肘から入ったと思ったらその瞬間に薬剤が全身に染み渡る感覚が分かるのです。造影剤の浸透圧で血管が拡張するために体が熱く感じるのだけど、お医者さんの「じゃ、入りまーす。」って言われたと思った瞬間に両手のひらと足にまで感じられて、改めて心臓ってスゴイんだなあと実感しました。血圧上げてる場合じゃないよな。大切にしないと。

 それにしても、初めての先進治療(でもないのかな?)で、それなりにいいお金取られました。でもって、帰りの精算のときに、実は水曜の検査とその後の診察のさらに後に、余った血液で追加の検査をしていて、その分のお金も精算するという。診察ではそんなこと言ってなかったと思うけど、なんかこっちの方が心配だよう。結果の出る二週間後、一体何が出てくるんでしょうか・・・



 という訳で、お酒を含めて、まあ自分一人で好きなことを好きなだけやってれば、やっぱり色々出てくるわけです。そのうちお酒が飲めなくなったり、好きなモノが食べられなくなったり、といったようにいつか何かができなくなったりとか、まあ、究極的には死そのものかもしれませんが、さすがにまだそこまでは実感はないけれども、とにかく、人生の賞味期限というか、そういうものを意識するようになってきている気がします。特に最近、人に会ったりするときに、「一座建立」ということを意識するようになりました。元は世阿弥の言葉のようですが、僕はこれをこの漫画で知りました。

へうげもの(13) (モーニング KC)

へうげもの(13) (モーニング KC)

まあ、一期一会とかも同じような意味ですが、まあググッてみてください。僕としては、一緒にいる人達がより楽しめるような場づくりとか僕自身のパフォーマンスが出来るようにしていきたいです。で、きっとそれって仕事でも恋愛でも音楽でも、みんな同じなんだよな、きっと。

探訪

 家のHDDレコーダの容量が少なくなってきたので、保存している映像をDVDに落としてたんだけど、そういえばこの番組のDVDが出てたことを思い出し、早速発注。先ほど届きました。

渡辺篤史の建もの探訪 秘蔵版 第1巻・難しい敷地に克つ?都市の家? [DVD]

渡辺篤史の建もの探訪 秘蔵版 第1巻・難しい敷地に克つ?都市の家? [DVD]

渡辺篤史の建もの探訪 秘蔵版 第2巻・立地の良さを活かす?絶景の家? [DVD]

渡辺篤史の建もの探訪 秘蔵版 第2巻・立地の良さを活かす?絶景の家? [DVD]

渡辺篤史の建もの探訪 秘蔵版 第3巻・遊び心を育む?ホビールームのある家? [DVD]

渡辺篤史の建もの探訪 秘蔵版 第3巻・遊び心を育む?ホビールームのある家? [DVD]

渡辺篤史の建もの探訪 秘蔵版 第4巻・食べて楽しむ?キッチン中心の家? [DVD]

渡辺篤史の建もの探訪 秘蔵版 第4巻・食べて楽しむ?キッチン中心の家? [DVD]

渡辺篤史の建もの探訪 秘蔵版 第5巻・新たな空間の発見?大胆な構造の家? [DVD]

渡辺篤史の建もの探訪 秘蔵版 第5巻・新たな空間の発見?大胆な構造の家? [DVD]

渡辺篤史の建もの探訪 秘蔵版 第6巻・子育てを応援?家族と共に成長する家? [DVD]

渡辺篤史の建もの探訪 秘蔵版 第6巻・子育てを応援?家族と共に成長する家? [DVD]

 はい。以前発売されていた6巻に引き続き6巻追加です。これに加えてHDDから落としたDVDもすでに20枚。撮っといて何ですが、一体いつ見るんでしょうか(笑)

あう

 Twitterでは書いてますが、iPhone 4Sを買いました。しかもSoftbankを解約し、MNPauへ。一部の人にはMailしてますが、ケータイのアドレス、@以下がezweb.ne.jpに変わってるので、変更よろしくお願いしまーす。

 まだ使い始めて2・3日ですが、感じたことを書いておくと、

  1. ネットワークに関しては確実に良くなりました。地上を走る電車に乗ってる間に切れることはまずないし、地下鉄に乗ってても、駅につくとほぼ同時につながるので、ストレスはかなり解消されます。ダウンロードのスピードは、ネットワークの仕様からSoftbankの方が理論的には速いみたいだけど、それよりもすぐにつながることによるストレスの無さの方が快適だと思います
  2. 4Sについては、今までが3Sだったので、もちろん反応が段違いに良いのですが、一番印象的なのはディスプレイのキレイさ。よく日経Webとか見るけど、今までは拡大するか横にしないと読めなかったけど、4Sだと小さいけどそのまま字が読めます。4でもそうだったのかもしれないけど、ここまで違うとは気が付きませんでした
  3. 懸念事項は、一つはWiFiへの対応で、Softbankは結構どこでも使えたけど、auはまだよく分からない。一応設定はしたけど、頻度としてはSoftbankの方がよくWiFiにはつながってたと思います
  4. もう一つの懸念材料は海外対応。米中韓はいいとして、今後も出張で行くシンガポールが、2つのキャリアのうち、片っぽは定額なんだけどもう一方が定額の対象外みたいなので、下手すると凄くお金掛かる可能性があるのが痛い。このへんは今後の改善状況をウォッチしていかないといけない
  5. Softbankへの支払い残高は、1.5万円でした。今回は端末は一括にしたので、auのキャッシュバック1万円とヨドバシのポイントで、トントンとは言わないけど、まあ何とか許容範囲です。

 という訳で、今のところはまあ良かったかなと思います。まだまだSoftbankの方が予約待ちが長いみたいですが、既にSoftbankで4を使ってる人でなければ(新規か3/3GSならば)、僕としてはauおすすめです。


 ちなみに、僕が始めてケータイを買ったのは95か96年で、当時としてはかなり速い方だったと思いますが、その時は会社の斡旋だったのでIdo、つまり今のauで、その後98年くらいにiMode使いたくてドコモに移って、で3年前のiPhoneSoftbankMNPし、今回のauへのMNP。これで3つのキャリア全て制覇してから原点に帰ってきたとも言えるのですが、まあ、あんまり賢い消費者とは言えませんね。

届いた

 先週頼んでたピンク・フロイドBOX 14作品狂気(コレクターズ・ボックス)(DVD付)がようやく届きました。ちなみに、狂気(コレクターズ・ボックス)(DVD付)を開けたのがこちら。なぜかビー玉とそれを入れるためと思われる袋まで入ってるのだけど、なんすかね?熱狂的なファンは身に付けて持ち歩かないといけないのでしょうか(笑)

 今日は別件で会社を休んでいたので、届いた後早速聴きながらMacへの取り込みを。結局ボックスのアルバム14枚の内「夜明けの口笛吹き」から「ザ・ウォール」までと、「狂気」のボーナスCDをリッピング(最近リッピングって言葉聞かないなあ・・・)しました。合計140曲、1.36GB、11.4時間分です。さっそく少しづつ聴き始めていますが、高校時代によく聴いていたのとはまた違って、なかなか新たな発見があるものです。特にアレンジの妙は見事の一言です。こないだはマイルスと比較したけど、今日付属のDVDを見て改めて思ったのは、スティーリー・ダンとの比較です。あちらはリズムを中心に精緻で複雑なアレンジを完璧な演奏で聴かせますが、ピンクフロイドの場合は、映像や効果音を含めてハーモニーとか楽曲の構造面でドラマティックなアレンジをシンプルな演奏で聴かせるという感じです。そういえばジャズを演る人では、キングクリムゾンやソフトマシーンなどを好きな人にはよく会いますが、フロイドを好きな人にはあまり会わない気がします。場合によっては、ちと大げさに聴こえるからなのかな。僕自身、さすがにピンクフロイドをコピーしようとはあまり思いませんが、そういう意味では、僕にとってはクラシックを聴くのと同じような聴き方をしているのかもしれません。

買い替え時

 まあ、3GSもう支払いも終わってるし、いずれiPhoneを4Sにすることは決めてるんですが、iPadはすでに持ってるのでSoftbankのキャンペーンもあまり意味がなく、少なくてもどちらもテザリングができないのであれば、やっぱり実質的な通信状態でAUにするかSoftbankで行くか選ぼうかなあと思ってます。なので、今回は発売と同時に買い換えるのではなく、しばらく待ってその辺の評価を見極めてから買い換えるつもりです。

またしても

http://www.raiders.com/news/article-1/The-Passing-of-Al-Davis/fb4aeb1d-f7ae-43fa-bc55-f7c5364706cb
 こないだJobsが亡くなったと思ったら、今度はOaklandRaidersの名物オーナ、アル・デイビスが亡くなっていました。"Just Win, Baby!""Commitment to Excellence"といったフレーズと、ガラの悪そうな話し方がRaidersというチームをまさに象徴する存在でした。

 で、肝心の成績ですが、先週のペイトリオッツにはさすがに負けましたが、良い試合をしていました。今週のヒューストンとの試合もなかなか劇的な勝ち方でした。試合後のヘッドコーチのスピーチが泣かせます。