睡眠と創造性と集中力

 ここ2年くらい、日本と往復してもあまり時差ぼけが気にならなくなりました。まあ基本的に前日徹夜&飛行機で爆睡だからだと思うけど、夜飲んでたりすると眠くなるくらいで(あ、実際寝てるか・・・)、朝起きるのが辛いということもないし、日中もあまり眠くはない。あ、もしかして昼からボケてるから気づいて無いだけかも・・・
 ま、それはいいとして、仕事中ちょっと休みながら見てた雑誌の記事睡眠不足は企業リスクである。社員の(心身の)健康も企業マターになってきた昨今、睡眠時間にまで会社から口出されたくないけどねー。ちなみに僕は、日本に居た時は平日4時間半+土曜日爆睡だったけど、最近は寝ないと頭痛くなるので、毎日6時間+土日に昼寝って感じです。平均的だと思ってるけど、どんなもんなんですかね?知り合いのサラリーマンサーファー(日本)で、寝ない(遅くまで飲んで、そのまま明け方の海行って、で、そのまま出社する)人いますけど、それって健康なんだか不健康なんだか分かりませんね。
 で、まあそれについては人それぞれで良いと思うんですが(苦笑)、でも実際問題、睡眠十分って代えってクリエイティビティ面でのコンディションにとっては良くなくないですか?僕自身の実感としては、何かが気になって仕方なくなって睡眠時間が減ってきて、頭痛いのとかを我慢してやりたいこと犠牲にしたりして、フラフラになって、やっとなにかのきっかけで「降りてくる」感じがするんですが、それってやっぱり時間が制約されないと本気になれないっていう、甘えっていうか、集中力が足りないとかっていう問題なんでしょうかねえ。でも、睡眠たっぷりとって、良い考えって浮かびますか?僕、本気で浮かばないのですが、多動性障害かなんかなんでしょうか・・・?
 もう一つ、よくGoogleみたいな会社の風景で、ビリヤード台があったりして、いわゆる自由で創造的な会社の雰囲気ってあるじゃないですか。あれって、本当に創造性高まるんでしょうかね?昨日の日記を書いてて思ったんですが、僕自身、今週はレコーディングに向けて夜もずっとCD聴いたりビデオみたりして研究してて、それでふとイメージが湧いてみたり良いアレンジが浮かんだと思うんですよね。で、プロのミュージシャンだって良く合宿したり外国でレコーディングしたりするけど、そう言う時って周りの雑音を排除するためであって、別にビリヤードしないと思うんですよ。Googleとかって、そういう遊びっぽいとこだけじゃなくて、何か他に集中させる仕組みもあるんでしょうか?
 昔、知り合いの整体師が、「楽器っていうのは元々身体には不自然だから、楽器をやる人はどこか身体に無理をさせていて、そのせいで心身どこかが歪んでる」てなことを言っていたのだけど、創造性っていうのも似たようなモノで、頭のどっかに無理をさせて、でどこか頭の回路が歪んだりしてみて、それで始めて今までとは違った回路が繋がったりして新しいアイデアとかが湧き出てくるってことはないでしょうか。
 右脳人間だからかなあ?もうちょっと考えてみよ・・・